こんにちは!映画大好きたくみんです。本日は堺雅人の出演しているオススメ映画についての投稿です。ドラマ「半沢直樹」でもとても強烈な人気を誇った堺雅人さん、どんでん返し系には必須の俳優さんとなっていますね。堺雅人ファンの方も、そうでない方も、ぜひぜひチェックしてみてください。
堺雅人の主演しているオススメ映画
DESTINY 鎌倉ものがたり
鎌倉に住むミステリー作家の主人公(堺雅人)と、そこに嫁いでくる亜紀子(高畑充希)。人ならざるものの存在や異世界。邦画×ファンタジー×CGという、なかなかレアの映画で、その世界観は独特。ファンタジーの面白さを感じると同時に、主演二人の間にある愛と絆を感じ、心揺さぶられる一本です。好きな人と一緒に観たい映画、って感じのオススメ映画です。
その夜の侍
一つの交通事故をきっかけに織り成される復讐の憎悪を描いた作品。全体的にヒリヒリするような緊迫感が張り巡らされている映画で、観ていていろいろと考えさせられます。重く、暗いキャラクターを演じる堺雅人を観ることができます。
鍵泥棒のメソッド
堺雅人演じる売れない役者と、香川照之演じる殺し屋がひょんなことから入れ替わってしまうという物語。テンポよく話が進み、最後まで結末がどうなるか分からない、観ていて楽しい映画。堺雅人と香川照之のコラボの破壊力を実感できる作品です。
ツレがうつになりまして。
漫画家志望の妻(宮崎あおい)と、サラリーマンで一家を支える夫(堺雅人)の夫婦の日常を描いた物語。ある日夫であるツレのウツが発覚し、互いに大切な何かに気づいていきます。一日一歩進むということの大切さを教えてくれるオススメの映画です。
南極料理人
南極調査隊の料理係を務める堺雅人と、その仲間たちを描いた作品。ストーリーとしては特別な展開などもなくゆったりと進んでいく映画で、細かい一つ一つのちょっとしたことに愛おしさを感じる一本。この映画を観るとなんだか心が優しくなる。そして美味しいご飯が食べたくなります。
ゴールデンスランバー
伊坂幸太郎原作のゴールデンスランバー。どんでん返し系や展開がどうなるのか予測不能な系統の映画が好きな人にはとてもオススメしたい作品です。堺雅人の真骨頂的な作品だと個人的に思っています。
アフタースクール
こちらも上記のゴールデンスランバーと同様、どんでん返し、伏線回収系の面白い映画です。堺雅人×大泉洋という個人的に大好きなコラボが観れるというところもオススメのポイント。
クライマーズ・ハイ
日本航空123便墜落事故をテーマにした映画で、群馬県の地方新聞社の面々が真実を報道しようと奮闘する姿を描いた作品。主演の堤真一をはじめ、日本の男が働く姿!って感じの魅力を感じさせてくれる一本です。堺雅人は、命がけで事故現場を駆け回る県警キャップ「佐山」役を演じています。
おわりに
以上、堺雅人が出演しているオススメ映画についてでした。なお、筆者も大好きな堺雅人と香川照之のコラボ大ヒットドラマ「半沢直樹」についても観ものです。まだ観たことがないという方はぜひチェックしてみてください。それでは、本日も最後までお読みいただきありがとうございました。
今回ピックアップしたオススメ映画
- DESTINY 鎌倉ものがたり
- その夜の侍
- 鍵泥棒のメソッド
- ツレがうつになりまして。
- 南極料理人
- ゴールデンスランバー
- アフタースクール
- クライマーズ・ハイ