こんにちは!映画大好きたくみんです。今回は、キャスト別オススメ映画紹介記事、「蒼井優」編を投稿していきたいと思います。透明感満載の青春キャラから、どこか狂気に満ちた堕ちたキャラまで、幅広く演じる蒼井優さん。邦画には居てもらはないと困る女優の一人ですよね。
以下、オススメ映画をピックアップしていきますので、気になる映画があればぜひチェックしてみてください。
蒼井優が出演しているオススメ映画
ペンギン・ハイウェイ
好奇心旺盛な小学四年生の男の子と、歯医者さんで働くお姉さんの物語。突然、街に大量のペンギンが現れるという謎の現象が巻き起こる。謎を解き明かすために研究を始めるSFアドベンチャー。蒼井優は、不思議な力を持った歯医者のお姉さんの声を担当しています。
彼女がその名を知らない鳥たち
ぐうたらな生活をおくる主人公の女性「十和子(蒼井優)」と、15歳年上の小汚い中年オヤジ「陣治(阿部サダヲ)」の物語。映画全体を通して、不快感すら覚えるねじ曲がり感が描かれています。あぁ、これもまた愛の一つの形なのか、と考えを巡らせられるラブストーリーです。
ミックス。
人生に行き詰まった二人が、卓球を通して起死回生していく青春映画。ダブル主演の瑛太とガッキーの爽やかさ光る作品。蒼井優は、卓球チームの面々が通う中華料理屋さんで働く中国人の店員を演じています。一風変わった濃いキャラクターを演じているので、蒼井優ファンであれば必見の一本です。
オーバー・フェンス
職業訓練校に通いながら失業保険で暮らす男「白岩(オダギリジョー)」と、ホステスとして働く女「田村(蒼井優)」の恋を描いた作品。堕ちた二人の、こじれた恋の物語です。荒んだ女性を演じる蒼井優の演技力に吸い込まれるオススメ映画。
家族はつらいよ
山田洋次監督の手がけるホームコメディ。男の不器用さが伝わってきて笑えるし、「男を支える女性」の想いが垣間見れる作品。ちょっとしたことでぶつかってしまったりするのだけど、最終的には「家族っていいよね」と思える温かみのある映画。蒼井優は嫁入りして家族の一員となる女性を演じています。
るろうに剣心
大人気コミックの実写化映画作品。主演の佐藤健を中心に、るろうに剣心の世界観を見事に再現しています。バトルのアクションシーンが見もの。蒼井優は、妖艶な美女「高荷恵」役を演じています。
東京家族
田舎の老父婦が、東京で暮らす息子たちに会いに来る、何気ない家族の様子を描いた映画。家族との時間を大切にしたいなと思える映画であり、人生、色々なことがあるけれど、何とかなると思える一本。様々な形の絆を感じることができます。
百万円と苦虫女
ひょんなことから前科持ちとなってしまった21歳の女性(蒼井優)が、誰も自分のことを知らない土地を転々とする物語。各地で100万円貯金しては、また次の土地へと引越しを繰り返す放浪物語。やる気が出ない時や、疲れた時などに観ると、あぁ、こんな風に漂うように生きていたいなと、心の余白をつくってくれるような作品です。
フラガール
福島県の炭鉱を舞台にして、時代の移り変わりの一端を描いた作品。街を守っていくための新規事業の一つとして、フラダンスを行うことになります。蒼井優らフラガールチームが結成され、壁にぶつかりながらも成長していく様子を描いた物語。すんごくピュアで、ほっこり、そして目頭が熱くなるような映画です。蒼井優の爽やかさや透明感を感じられるオススメ映画。
亀は意外と速く泳ぐ
平凡な23歳主婦(上野樹里)の一夏の物語で、そこそこの人生の中にある、何気ない出会いと別れを感じられる映画。くすっと笑えるシーンも満載で、何も考えずに楽しめる一本。扇谷クジャク役を演じている蒼井優のフレッシュさを感じることができます。
おわりに
以上、蒼井優が出演しているオススメ映画についてでした。筆者の私たくみんとしては、『百万円と苦虫女』が一番好きです。今後も、蒼井優の出演しているオススメの映画が増えれば、随時追記していきたいと思います。
それでは、本日もここまでお読みいただきありがとうございました。なお、そのほか、キャスト別のオススメ映画紹介記事のまとめについても合わせてチェックしてみてください。ではまた!
今回ピックアップしたオススメ映画
- ペンギン・ハイウェイ
- 彼女がその名を知らない鳥たち
- ミックス。
- オーバー・フェンス
- 家族はつらいよ
- るろうに剣心
- 東京家族
- 百万円と苦虫女
- フラガール
- 亀は意外と速く泳ぐ