オススメの元気が出る曲【その5】
HELLO(福山雅治)
福山雅治さんのアップテンポの曲です。歌詞は恋をテーマに歌っているのですが、「誰にも負けたくない」や「君と明日手に入れるのさ」など誰にも負けずに必ず手に入れるなど目標を実現させるというような歌詞が多く、やる気や元気が出る曲です。
SMILY(大塚愛)
悲しい顔よりも素敵な笑顔で今日もありたいと思える一曲。POPなメロディで笑顔でいようよ〜♪という力強いメッセージをくれる。落ち込んで下を向きそうになったときにはぜひ聴きたい一曲です。
SUN(星野 源)
星野源さんのSUNはポップなリズムと歌詞で、聞いていると元気が出ます。「僕たちはいつか終わるから、踊れ、今」はくも膜下出血を克服した源さんからのメッセージにも聞こえます。
Driver’s High(L’Arc~en~Ciel)
ブルーな気分で運転している時に、ピッタリの1曲です!落ち込んでいるはずなのに、途中から口ずさんでしまいます。曲が終わった頃には、落ち込んでいたことを忘れるくらいスカッと爽快な気分になれます。
足音 〜 Be Strong(MrChildren)
バラードですが聴き終わったときにじわじわ元気が出てくるような曲です。落ち込んでなかなか「次の一歩」が踏み出せないとき、この曲は必ず後押ししてくれるでしょう!
あなたにしかできないこと(ダイスケ)
ZIPを見ているor見ていた方にはお馴染みの曲かもしれません。ダイスケの曲です。歌詞が全てポジティブで、人それぞれ自分にしかできないことが必ずあるんだと勇気をもらえる曲です。今度こそうまくいく、過去は思い出にして新しい旅を始めようというメッセージ性のある歌詞です。
虹(AAA)
くじけそうになった時、アップテンポの曲が弱った気持ちを気持ちを一気に押し上げてくれます。辛い経験も夢への大切な一歩。プラスのパワーに変えてくれる一曲です!
20+∞Century Boys(Acid Black Cherry)
広い世界に生きるちっぽけな自分、夢を見て夢破れてを繰り返す自分。そんな無力感を感じながらも夢を持って生きていく。生きていけば何かが変わる。ロックの速い曲調と前向きな歌詞が背中を押してくれる1曲です。PVも思わず笑顔になってしまうような仕上がりなので、ぜひ見てみて下さい。
NANIMONO(中田ヤスタカ)
就職活動をテーマに人間模様を描いた映画「何者」。何者の主題歌として採用されたのがこの「NANIMONO」です。人は皆誰しも「何者か」になろうとしている。確かな何かを得るには一歩踏み出す勇気を持って動き続けるしかないんですよね。通勤中や通学中に聴きたい、闘志にスイッチを入れてくれる一曲です。映画とも合わせて楽しんでみて欲しい元気が出る曲です。
GO!!!(FLOW)
「ぶっ放せ like a 弾丸ライナー!」という歌詞が頭に残るテンションを上げてくる一曲。アニメ「NARUTO」でも使われていた曲で、この曲を聴くと前に前に前にとにかく爆走したくなるよな、そんな勢いをくれます。前に進む強気な気持ちが欲しい時なんかに聴いてみてください!ウィーアー、ファイティングドリーマー!!